Thursday 15 March 2012

Moscow Vernissage-Flickr's photostream モスクワ・ヴェルニサージ

DSC_2396_resizeDSC_2393_resizeDSC_2360_resizeDSC_2354_resizeDSC_2348_resizeDSC_2347_resize
DSC_2343_resizeDSC_2341_resizeDSC_2338_resizeDSC_2335_resizeDSC_2333_resizeDSC_2331_resize
DSC_2418_resizeDSC_2417_resizeDSC_2412_resizeDSC_2405_resizeDSC_2318_resizeDSC_2242_resize
DSC_1883_resizeAma-Ebi (Pandalus eous Makarov)Ama-Ebi (Pandalus eous Makarov)Ama-Ebi (Pandalus eous Makarov)Ama-Ebi (Pandalus eous Makarov)Ama-Ebi (Pandalus eous Makarov)
Flickrkrからのシェアです。

Monday 12 March 2012

宮殿のような美しいモスクワの地下鉄駅

上 キエフ駅

下、コムソモルスカヤ駅

シベリア鉄道の起点、モスクワのヤロスラブリ駅

シベリア鉄道の起点、ヤロスラブリ駅と時刻表、1985年7月、この駅に着いた。

ロシア語英語併記-モスクワ

英語併記は稀、それがロシアだ。
これはシェレメツェボ空港、この程度のロシア語は覚えておかなくてはならない。

大宮駅西口前の紅亭、1958年創業の洋食屋

1958年創業の洋食屋紅亭、オムライスを食べに行ったが夜のメニューとのこと。またの機会に。

ロシアのチョコレートInspiration

ロシアはチョコレート大国、ちょっと甘目だ。これはInspirationという。
これはエレバンでお土産にもらったもの。

さいたまアリーナのデザイン

さいたま新都心駅のホームから見た「さいたまアリーナ」、不思議なデザインだな、根も建物だけではないけどね、さいたま新都市のデザインは。

http://www.saitama-arena.co.jp/

留学生のロシア文化祭

物見遊山、留学生が主催するロシア文化祭へ出かけてきた。チェーホフの寸劇や誌の朗読など、楽しんだ。それにしても日本語を学ぶ早さは驚きに値する。

わらさ(魚力)-関東の呼び名

目黒駅アトレ1にある天ぷら「つな八」の昼食にワラサの刺身付きがあった。かなり新鮮だ。天ぷらも美味かったが、こちらのワラサも絶品であった。

ブリ(鰤)の呼び方:
関東 - モジャコ(稚魚)→ワカシ(35cm以下)→イナダ(35-60cm)→ワラサ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)
関東には「ハマチ」がない。これは関西の呼び方のようだ。


東大正門前の喫茶店「こころ」

心に沁みた東大正門前の喫茶店「こころ」
新宿中村屋がこの地で創業したとか。
昭和の香りが濃い喫茶店。

MTSをローミング中Pocket WiFiルータ

MTSをローミング中Pocket WiFiルータ、帰国してから試しに電源を入れたところ、繋がった。SoftBankがローミングしている。

モスクワ・シェレメツェボ空港(Sheremetyevo )到着とMTSショップ

シェレメツェボ空港に到着、アエロエクスプレス乗り場手前にあるMTS(携帯電話会社)のショップへ行った。営業時間は9:00-22:00、目の前がスタバだ。

アエロフロートの機内食2

モスクワ・シェレメツェボ空港着陸2時間前であろう、2回目の食事がでた。焼きそばのような麺につくねが付いていた。ロシア風日本食だ。

アエロフロートの機内食1

成田空港を出発し1時間程度経過すると昼食が出る。モスクワの日本食的な感覚の内容だが努力がうかがえる。